-
- ふくろうで出来る事各福祉サービス毎の説明
- 地域密着型通所介護事業所リハビリ特化型デイサービスふくろう
地域密着型通所介護事業所
リハビリ特化型デイサービスふくろう

介護保険ではふくろうの前にこの様な名前が付きます。こちらでは65歳以上の介護保険の要介護認定が下りた高齢者が利用出来ます。高齢者介護での党事業所の特色は6つ。
①少人数の定員となりますので、大規模のデイサービスが苦手の方が、又はそもそもデイサービスが苦手の方が適しています。
②自由な送迎時間を設定できるので、朝が早いのが苦手、午後から通いたい、お昼食べたら直ぐ帰りたい等様々なご要望にお応え出来ます。
③昼食、夕食の提供が出来るので通所日の栄養の摂取が確保出来ます。
④入浴時に看護師による観察があるので健康のチェックが出来ます。
⑤自重を利用したリハビリが出来る。食事の前には口腔・嚥下体操を実施しているので安心!
⑥高齢者だけでなく、小児から成人まで様々な人が通うので刺激になります
ふくろうが最適の方はこういう方です!
★ひとり親を介護する働く介護者 ふくろうでは夕食を食べた後に送迎となり、実質的には介護者が帰宅する直前に自宅へ送り届けると言う事になります。なるだけ自宅で一人では不安と思われる働きながら親の介護を行っている介護者の方にふくろうは最適です!
★画一的なサービスが苦手な方 ふくろうでは様々な要望に応えてくれますのでご相談下さい。
★夜遅くまで利用したい方 一般的な利用者が終了してから入浴・夕食・体操を行います。自宅に変えればもう寝るだけです!
★毎日の食事が心配の方 お一人住まいや高齢夫婦の世帯の方は毎日に食事が気になるものです。昼食・夕食が提供できるふくろうではその日の食事の心配をする事なく過ごす事ができます。
月曜~金曜:午前9時から午後6時まで | |
土曜日:午前9時から午後3時まで |
